山崎 登: 災害情報が命を救う―現場で考えた防災
エドマンド・ブレア ボウルズ: 氷河期の「発見」―地球の歴史を解明した詩人・教師・政治家
堀 公俊: 今すぐできる! ファシリテーション
藤倉 良: 環境問題の杞憂
泉 麻人: 「お天気おじさん」への道
森野 美徳: 水害の世紀―日本列島で何が起こっているのか
武田 康男: 楽しい気象観察図鑑
飯田 睦治郎: 登山者のための最新気象学
三浦 郁夫: お天気なんでも小事典―雨・雲・虹から地球規模の気象現象まで、まるごとわかる!
饒村 曜: 気象災害の予測と対策
« 天気予報を信用している人は94% | Main | コーステップ関係者関東近辺在住者連合 発足準備会 »
帰宅時間(おおよそ21時前)に湘南で凄い雷雨。家に帰ったら、隣の庭には、雹が積もっていました。
雹の大きさはおおよそ1cmほど。
このときのレーダーエコーを見ると、小田原市付近で発生した積乱雲が西にゆっくり動いたことが分かります。非常に局地的な雨で、東京では全く降らなかったようです。
(気象庁HPのレーダー画像を動画にしました)
**** 4月1日追記 **** どうやらこのとき、竜巻(漏斗雲)が発生していたようです。
2008.03.25 at 12:18 AM in 天気・気象 | Permalink Tweet
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference 湘南で雹:
Comments