« ジンギスカン串 | Main | COSTEP飲み会 »

2006.05.03

北大入学(^-^;

北大入学(^-^;


北大で科学技術振興調整費を使った「科学技術コミュニケーター養成ユニット(CoSTEP)」という講座が、昨年度から始まっています。私も今年度選科生として受講することにしました。今日は入講式&最初の講義です。写真はボケボケですが、先生たちが講義前にパソコンの設定等を行っているところ。
職場の研修は何度も受けていますが、こういう外部の講義を受けるのはほぼ初体験。北大正門から講義教室のある建物まで歩きましたが、晴れていたこともあって、スキップしたくなるような浮かれ気分(^-^;。自ら学ぶのは楽しいことなんですねぇ。

|

« ジンギスカン串 | Main | COSTEP飲み会 »

Comments

写真で、一番前に座っている者の妻です。よろしくしてやってください。

Posted by: Salsa | 2006.05.03 09:07 PM

Salsaさん、はじめまして。
2次会ではご主人とも飲みましたよ(^_^)。
残念ながら、私は選科生なので、あまりお会いすることもありませんが、よろしくお願いします。

Posted by: 所長 | 2006.05.04 06:09 PM

Пенсионная реформа Украины. Расчет. Пенсии будущего. Если допустить, что женщина уйдет на пенсию в 60 лет ,то за пять лет она недополучит пенсии от государства из расчета мин. пенсии 750х12х5=45000 грн. (расчет на 8 04 2011 ) Сумма в 45000грн сможет компенсироваться даже при увеличении пенсии на 25% только через 20 лет. Итого вы должны дожить до 80 лет только для того чтоб вернуть то что у вас украли!!! А тек же если добавить вычеты из зарплаты в различные фонды за лишних 5 лет, и пересчитать инфляцию в стране 18% (расчет: средние банковские проценты минус 2%), то получается что шансы у вас вернуть свое только реальны к 95 годам. Возникает вопрос, а где же увеличенная пенсия?, Таких реформаторов нужно на ..ла. хохлам труба

Posted by: kacap | 2011.04.10 05:40 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 北大入学(^-^;:

» CoSTEP第2期開講特集 [科学コミュニケーションブログ]
本日,北大CoSTEPの第二期が開講しました. 既にいろいろなブログで書き込みがされていますので, リンクだけ張っておきましょう. 【5号館のつぶやき】 ●2期生開講式 【湘南お天気相談所】 ●北大入学(^-^; ●COSTEP飲み会 【科学技術コミュニケーターになりたい】 ●祝・CoSTEP第二期開講 今日,明日くらいしか選科生と本科生が一同に会する機会がないという のは,個人的にはちょっとさびしい感じがします.コーステッパーさん らとの出会いの場もなかったし... ... [Read More]

Tracked on 2006.05.03 08:04 PM

« ジンギスカン串 | Main | COSTEP飲み会 »