2005.06.27
2005.06.22
ひまわりは28日から
今日、気象庁から、気象衛星ひまわり6号の画像の正式運用は6月28日の12時からという発表がありました。いよいよ、気象庁HPはもちろん、さまざまなHPやテレビで新しい気象衛星画像が見られるようになります。
2005.06.19
2005.06.18
2005.06.17
2005.06.13
YOSAKOI最終日
今日はYOSAKOIの最終日、メインステージや大通りで行われたパレードを見に行ってきました。写真は江別市の小学生のチーム。まさに大人顔負けで、とっても生き生きと楽しそうに四季を題材に踊っていました。このチームはジュニア部門で準大賞を受賞しました。
YOSAKOIが終わると、来週は北海道神宮祭。札幌は良い気候の時期になって、行事が続きます。
2005.06.10
YOSAKOI
水曜日から始まっている「YOSAKOIソーラン祭り」をすすきので見てきました。帰ってからテレビでも少し見ましたが、生だと音が身体に響いてくるほどで、踊りも近くで見ると迫力があって絶対生で見たほうが良いです。
かなり気に入りました。
2005.06.05
2005.06.03
ポプラ並木
北大のポプラ並木は、昨年の台風18号の強風で倒れたり傾いたりしたのですが、復元できるものは復元し、駄目なものは伐採しました。長年通行止めになっていた並木の間の道も、新しい木を植えなおし、少しだけですが歩けるようになりました。
Recent Comments